【いい加減にして!】紳士じゃない男を紳士にさせる3つの接し方ポイント




何で私の男は紳士じゃないの!?





なんて愚痴をこぼしとるそこのあなた。




放っておいても男は成長なんかせーへんで!




男を紳士にさせたいなら、あなたの接し方
ちょっと変えてみて欲しいんやなと。


紳士じゃない男を紳士にさせる
3つの接し方ポイント




あなたに対して紳士じゃない男っていうのは
ホンマは出来るのにしたくないだけ。




せやさかい男が自主的に





(ちゃんとせな!)





って思わせるのがポイントや。




ほんでもってそう思わせるには
接し方に3つのコツがあるんやな~


接し方のコツ1・先に尽くさない




まずはこれな。





尽くすと男って調子に乗る!





恋に誠実で真面目なんはええけども
だからって無条件に尽くすのは逆効果。




男を増長させる原因になるからね。




しかも一度尽くす姿勢を見せてまうと
それがあなたのデフォルトやと思うさかい
尽くすのを止めると怒りだしたり拗ねたりする。




我ながら、なんて面倒なんや男って生き物は(笑)




男が何かをしてくれた結果として
尽くす形で返すのが一番や。




当たり前に思わせへんように
教育していくんが紳士に変えるコツやで~


接し方のコツ2・男の母親にならない




これも大事や。




男の母親みたいな役割になっとる人って
めっちゃおると思うんやな。




可愛げがあるから言うて
甲斐甲斐しく世話を焼いたり
あれこれとお節介をする必要なんかなし!




それは男に勘違いさせる原因やからね。




男 < あなたの図式を
彼にイメージさせるのがポイントや。




母親代わりになった時点で
男 > あなたっていう風になるのを
しっかりと覚えとかなアカンで?




こうなってからでは
紳士に変えるのは至難の業やからね。




フルか無視するか雲隠れでもせん限り
男は改めたりせーへんって思いや!


接し方のコツ3・男に喋らせる




話をしたいあなたの気持ちはわかる。





せやけど、喋り過ぎてへんか?





紳士な男は女性を楽しませるもんや。




女性側が一方的に喋ってまうと
どんな男も次第に冷めていく。





会話量が多い=好意がある





って察したら、手を抜くからね。




あなたは単に聞き役になればいいわけ。




そして別に真剣に男の話を聞く必要なんかあらへん
適度に頷いて、適当に合わせとくだけでええんや。




そうするだけで、男はもっと喋りたくなってきよる。




喋りたくなる女性=大事にするべき女性




って思い出すから、そうなるのを待とうな。


男はあなた次第で
紳士にもダメ男にもなる




結局、男をダメ男にするのも紳士にするのも
あなたの接し方次第ってわけね。




男はな




(俺のことをわかってくれてるのはお前だけだ!)




って思った女性をホンマに大事にする。




大事な人やからこそ
無意識に紳士的に接してまうんや。





お伝えした3つのコツは
男を教育する方法に加えて結果的に
その男のことを大事にするって意味でもある。




あなたが相手を大事にするさかい
男もあなたのことを大事にするっていう
シンプルな答えを忘れんことや。




ささ、紳士じゃない男に悩まんと
まずはあなたが少し変化してみよう。




だって、もっと好きになりたいんやろ?
期待しとるんやろ?その男のことを♪




応援しとるで!

\ 心の“読み解き”レター 毎朝お届けしています /

男心を読むヒント、血液型心理の気づきなどをLINEで毎朝7:00にお届け。

今なら「血液型別・心のトリセツ」PDFを無料プレゼント中

▶ LINEに登録して受け取る

人間解析士ミサワの画像

人間解析士ミサワです。
血液型と心理傾向を掛け合わせて、
「わかってほしいのに伝わらない」恋愛や人間関係のズレを
読み解いています。

恋人の本音が知りたい。
夫婦でギクシャクしている。
そんな“心のモヤモヤ”を、
科学と経験で読み解きます。

▶️ もっと深く知りたい方へ。
ミサワの想いをまとめた特設ページはこちら。

今すぐ「心のトリセツ」を受け取る

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

人間解析士/心理カウンセラー。 血液型と性格傾向をもとに、恋愛や人間関係の「なぜ?」を読み解きます。 40〜70代の女性を中心に、LINEやメルマガで“心のお守り”となる言葉を発信中。